|  | 
 
        
          
            | 
              
                
                  |  | 商品名: 千手観音・八角台・飛天光背 柘植6寸
 
 商品サイズ: 総丈:39.4cm
 
 販売価格: 75,000円(非課税)
 
 商品の詳細ページへ
 |  
              
                
                  | 千手千眼、千臂千眼ともいいます。 六観音の一つで、観音菩薩の本地として無量無辺なる絶対の悲徳をあらわす故に千手千眼をもって標示します。 聖観音がつぼみの蓮華という感覚に対して、千手観音は満開の蓮華の意です。正式に名を「千手千眼観自在菩薩」といい、子年生まれの守り本尊です。この名を唱えるだけですべての願いがかない、特に安産や夫婦円満,諸々の苦難除去、所願成就、恋愛成就、息災延命、罪障消滅、除病,福徳授与などの功徳があるといいます。 |  |  
 
        
          
            | 
              
                
                  |  | 商品名: 弥勒菩薩 
 商品サイズ: 総高 約29cm
 
 販売価格: 85,000円(税込)
 
 商品の詳細ページへ
 
 足らずの小像ながら、ずっしりとした質感を持つ「弥勒如来坐像」(木造)であります。
                  慈氏、慈尊などともいい、サンスクリットではマイトレーヤです。 ブッダ(釈迦、現在仏)が入滅した56億7千万年後の未来に姿をあらわす未来仏です。
 |  |  
 
        
          
            | 
              
                
                  |  | 商品名: 文殊・普賢 柘植25cm 
 商品サイズ: 総高25cm
 
 販売価格: 120,000円(税込)
 
 商品の詳細ページへ
 |  
              
                
                  | 文殊菩薩は大乗仏教の代表的菩薩で、普賢菩薩と共に釈迦如来の脇侍となり、釈迦三尊を構成する。 獅子に乗る姿で単独に信仰されることもあり、文殊八大童子を従える。 顕教では実在の人物とされ、釈迦入滅後、仏典結集をした人ともいわれ、卯年生まれの守り本尊で智恵明瞭と学徳増進の守護です。 |  |  
 
        
          
            | 
              
                
                  |  | 商品名: 文殊菩薩・普賢菩薩 
 商品サイズ: 総高 25cm
 
 販売価格: 160,000円(非課税)
 
 商品の詳細ページへ
 |  
              
                
                  | 文殊菩薩は大乗仏教の代表的菩薩で、普賢菩薩と共に釈迦如来の脇侍となり、釈迦三尊を構成する。
                  獅子に乗る姿で単独に信仰されることもあり、文殊八大童子を従える。 顕教では実在の人物とされ、釈迦入滅後、仏典結集をした人ともいわれ、卯年生まれの守り本尊で智恵明瞭と学徳増進の守護です。 |  |  
 
        
          
            | 
              
                
                  |  | 商品名: 最上彫 白檀切金3寸 不動明王 
 商品サイズ: 詳細ページ参照
 
 販売価格: 230,000円(非課税)
 
 商品の詳細ページへ
 
 如来の忿怒形の相を示し、修行者の菩提心を起こさせ、悪を断じ、善を修します。 大智慧を得て成仏させる功能があります。 火生三昧に入って一切の罪障を消滅し、動揺しないから不動といいます。
 |  |  
 
        
          
            | 
              
                
                  |  | 商品名: 最上彫 白檀切金3寸 釈迦如来 
 商品サイズ: 詳細ページ参照
 
 販売価格: 230,000円(非課税)
 
 商品の詳細ページへ
 
 仏教の開祖、ゴウタマ・ブッタのことで、今日のネパール地方のシャカ族の出身であったことから、このように呼ばれています。 釈尊はこの国の王、浄飯王と隣国コーリア族の摩耶婦人の間に生まれました。 一つ一つ手彫りで仕上げた職人技で、手彫りとは思えない程の滑らかさと、しっとりとした生命を感じられます。
 |  |  
 
        
          
            | 
              
                
                  |  | 商品名: 最上彫 白檀切金3寸 文殊菩薩 
 商品サイズ: 詳細ページ参照
 
 販売価格: 230,000円(非課税)
 
 商品の詳細ページへ
 
 文殊菩薩は大乗仏教の代表的菩薩で、普賢菩薩と共に釈迦如来の脇侍となり、釈迦三尊を構成します。
                  獅子に乗る姿で単独に信仰されることもあり、文殊八大童子を従えます。 般若経典と関係が深く、仏の智慧をつかさどります。
                  一つ一つ手彫りで仕上げた職人技で、手彫りとは思えない程の滑らかさと、しっとりとした生命を感じる。
 |  |  
 
        
          
            | 
              
                
                  |  | 商品名: 最上彫 白檀切金3寸 普賢菩薩 
 商品サイズ: 詳細ページ参照
 
 販売価格: 230,000円(非課税)
 
 商品の詳細ページへ
 
 仏の理性を示す菩薩で大乗仏教の菩薩の中で最も重量な尊格と云われています。
                  文殊菩薩と共に釈迦如来の脇侍として造られ、慈悲と理知、特に理に従って行動する力をつかさどり、あらゆる場所に現れて人々を救済するとされる菩薩です。
 |  |  
 
        
          
            | 
              
                
                  |  | 商品名: 最上彫 白檀切金3寸 勢至菩薩 
 商品サイズ: 詳細ページ参照
 
 販売価格: 230,000円(非課税)
 
 商品の詳細ページへ
 
 午歳生まれの守り本尊。 勢至菩薩は、大いなる知恵で人々の迷いを取り除く菩薩です。
                  すでに如来になることが約束されている菩薩を一生補処(いっしょうふしょ)の菩薩と呼ばれますが、観音菩薩、弥勒菩薩、そして勢至菩薩がこれにあたります。
 |  |  
 
        
          
            | 
              
                
                  |  | 商品名: 最上彫 白檀切金3寸 大日如来 
 商品サイズ: 詳細ページ参照
 
 販売価格: 230,000円(非課税)
 
 商品の詳細ページへ
 
 一切成仏、密教における最高仏である、全ての仏尊のご利益の本源です。 大日如来は宇宙の根本教主として、一切の衆生を見守ります。
                  天地宇宙の中心であり全てである仏です。 一切衆生は大日如来の深い優しさと限りない厳しさに満ちた大いなる懐に抱かれています。
 |  |  
 
 
 
 
 |